HOME
ACTIVITIES
PROJECTS
WORKS
ABOUT
CONTACT
もっと見る
2022年11月2日
袋井市主催の海岸部にぎわい創出のための実証イベント「海プロフェスタ」が開催され参加しました。テントの中で計画案の説明図やイメージムービーを展示しました。来訪いただいた皆様に、ご意見を頂くアンケートにもご協力頂きました。たいへん良いお天気の中、たくさんの方々にお越しいただきました。
2022年10月25日
大学で進めてきた、半屋外空間の滞在性を高めるための実験装置がいよいよ本日大学を出て調査場所である、遠州鉄道・第一通り駅付近高架下の新川モールへの搬入・設置です。メンバー総出で、大学での搬出から現地での設置作業まで、約6時間にわたり作業を行い、完成・設置できました。(丹羽ゼミとの協働)
2021年5月12日
大学院生が磐田市見付のお蔵改修のプロジェクトを新妻先生にご紹介頂き、修了制作のプロジェクトとして担当することになりました。現地調査の際に、近隣の文化財も見学し、近隣の旧赤松家記念館にも立ち寄りました。
2019年3月8日
4年生の卒業前の研究室の打ち上げに3年生と2年生が合流しました。料理は4年生の手作りです。2年生はゼミ配属前ですが、4年生に色々と気になることを質問したり相談したり、の会でした。
2018年7月1日
SUACラーニングコモンズの検討の中で、制作したジョイントを使って試し組みをしてみました。演習室横の広い屋外スペースは、こういう時にも便利です。
2018年2月22日
2015年秋から2年半をかけて計画とデザイン監修を担当してきた、ふじのくに田子の浦みなと公園に建つ富士山ドラゴンタワーの完成式典に出席しました。寒竹研究室と亀井研究室、2研究室の協働です。計画開始当時2・3年生だった担当メンバーも、完成時には大学院生や社会人になっていました。県外で働いている人もいましたが、式典に元気な姿を見せてくれました。
2016年12月13日
遠州鉄道(株)様より、カスタム賃貸企画第1弾としてコラボできないかと相談頂き、協働しました。ゼミ有志2名を含む建築サークルKenKenメンバーが、企画の立ち上げから設計・プロモーションに関わりました。企画の組み立て・設計など、実際に活躍されている企業の方に指導を頂きながらプロジェクトに取り組む貴重みました。(遠州鉄道(株)様はこの企画でRenottaのBESTSTYLE賞2016を受賞されました)
2016年11月24日
卒業制作のテーマに、幼児に関する施設が含まれているメンバーが多かったため、様々な幼児施設の見学会をしました。そのうちの一つ、こども園の現場を、設計・監理を担当しておられる地元浜松の建築家・村松篤氏に解説頂きながらまわりました。 また、同じく村松篤氏設計の(有)石牧建築様のオフィスを見学させていただきました。
2016年1月13日
卒業制作の追い込み時期の後輩を励まそうと、亀井研究室の初代卒業生から、後輩への差し入れを頂きました。差し入れをしてくれた先輩への報告用に撮ったものです。
2015年7月16日
浜松市主催の第2回リノベーションスクール@浜松に運営担当学生としてゼミ生有志3名が参加しました。(ゼミ生以外を含めると総勢6名が参加)。全国規模で活躍するユニットマスターのもと、スクール参加者である社会人の方々の様々な専門分野にふれながら学びました。 (亀井がサブユニットマスターとして参加)
2015年1月11日
浜松市主催の第1回リノベーションスクール@浜松にゼミ生1名がスクール生として参加するとともに、運営担当学生としてゼミ生が参加しました(ゼミ生以外も含めると総勢10名が参加)。西村浩さん、馬場正尊さん、嶋田洋平さんといった、全国規模で活躍する著名なユニットマスターのもと、スクール参加者である社会人の方々の中で、学生の視点からの提案を行い、現実的な進展のあり方について学びました。 (亀井がサブユニットマスターとして参加)
2013年10月13日
まちなみルール検討のためのデザイン提案を行い、温泉街の活性化に関するイベントでの来場者ヒアリングに有志学生2名が参加しました。立命館大学理工学部環境都市工学科岡井(都市計画)研究室にて受託の事業へのデザイン提案協力です。